2011年1月29日土曜日

「ドラゴニカ」,クローズドβテスト用のクライアント配布



rmt Latale



rmt アラド戦記



ドラゴニカ
配信元ネクソン 配信日2009/12/22

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



『ドラゴニカ』12月23日からクローズドβテストいよいよ開始!
rmt アトランティカ
本日よりクローズドβテスト用クライアントの配布を開始!




 オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区

代表取締役社長:崔承祐/チェ?スンウ、以下ネクソン)は、2009年12月23日

『ドラゴニカ』のクローズドβテストを開始致します。併せて本日よりクローズドβテストクライアントを公開致します。



 2009年12月23日より開始となるクローズドβテストでは、レベル30までプレイ

して頂くことができ、レベル20では、戦士、魔法使い、弓使い、盗賊、各職業の

キャラクターを1次転職させることも可能です。転職することにより、スキルも

豊富に習得することができますので、プレイしてみてください。















 クローズドβテスト開始に合わせて公式サイト(http://dragonica.nexon.co.jp/)にて、本日よりクローズドβテスト用クライアントの配布を開始致しました。公式サイトでは、ゲームの紹介やキャラクターガイド、ムービーなどのコンテンツや、不具合報告やご意見を入力して頂ける専用フォームを設置致します。ドラゴニカ公式サイトは今後も定期的に更新を予定してお
りますので、是非ご覧になってみて下さい。



 『ドラゴニカ』では、今後もプレイヤーの皆様がお楽しみ頂けるように、様々なアップデートやイベントを行って参ります。どうぞご期待下さい。



?『ドラゴニカ』12月23日 クローズドβテスト概要?



<ドラゴニカ公式サイト>

http://dragonica.nexon.co.jp/



■クローズドβテスト実施予定期間

2009 年12 月23 日(水)?2009 年12 月28 日(月)

本日より公式サイトにて、クローズドβテスト用クライアントの配布を開始しました。





■クローズドβテストプレイ可能内容

?ゲーム開始の村となる「鐘の音村」から、2つ目の村「風の港 ブリーズ」周辺までの一般フィールド、ミッションマップに進入可能です。



?レベル30までに上記マップ内で、遂行可能な英雄クエスト、一般クエストをプレイ可能です。



?その他、PT結成、ギルド、カップル機能等を使用可能です。



※クローズドβテストは、不具合の発見、修正やサーバー負荷の検証、ゲームバランスの調整等、ご参加頂いた皆様のご意見を頂く事を目的としております。

※クローズドβテスト終了後、期間中に作成したキャラクターデータは全てリセットされる予定となっております。

※クローズドβテスト期間中のレベル上限はレベル30となります。



















■動作環境

ドラゴニカの動作環境は以下の通りとなっております。



推奨環境

CPU:Pentium4 2.4GHz 以上

メモリ:1GB 以上

HDD:3GB 以上の空き容量

OS:Windows XP

VGA:GeForce4 以上

SOUND:DirectX 互換

NETWORK:ブロードバンド環境

DirectX:9.0c



必要環境

CPU:Pentium3 800MHz 以上

メモリ:512MB 以上

HDD:3GB 以上の空き容量

OS:Windows XP

VGA:GeForce2 MX 400

SOUND:DirectX 互換

NETWORK:ブロードバンド環境

DirectX:9.0c



■「ドラゴニカ」 http://dragonica.nexon.co.jp/


















引用元:精霊物語グランドファンタジア(Grand Fantasia) 専門サイト

2011年1月26日水曜日

「FFXI」ゲーム本体にすべての拡張ディスク,追加


 スクウェア?エニックスは本日(11月12日),サービス中のMMORPG「ファイナルファンタジーXI」(PC/Xbox 360/ PlayStation 2)で,FFXI本体にこれまで発売された拡張ディスク「ジラートの幻影」「プロマシアの呪縛」「アトルガンの秘宝」「アルタナの神兵」,そして追加シナリオ3作品がセットになったお得なフルパッケージ版「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI ヴァナ?ディール コレクション2」を発売した。
 価格は,PC版がオープンプライス,Xbox 360/PlayStation 2版が6090円(税込)となっている。

 本製品の購入特典としては,ゲーム内アイテムの「ネクサスケープ」が付属する。なお,このアイテムは,既存プレイヤーが追加シナリオ3作品をすべて購入するだけでも入手できる。

 とはいえ,いわゆる“全部入り”でこの価格はなかなか魅力的だ。とくに,つい先日追加シナリオの第3弾がプレイ可能となったばかりということで,まだ購入していない人や,これから遊んでみようと思っている人にはうってつけの内容となっている。


「ネクサスケープ」の詳細
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/5004/detail.html


「ファイナルファンタジーXI」公式サイト



引用元:ファンタシースターユニバース(phantasy star universe) 専門サイト

2011年1月22日土曜日

「真?女神転生IMAGINE」三大悪魔の大選挙戦スタート(真

「真?女神転生IMAGINE」10月2日(木)より「悪魔総裁選」スタート!




株式会社ケイブ(本社:東京都新宿区)は、オンラインRPG「真?女神転生IMAGINE」において、10月2日(木)より「栄冠は誰のもの!? 悪魔総裁選!」を実施致します。



「栄冠は誰のもの!? 悪魔総裁選!」は、「悪魔総裁」をプレイヤーの皆さんで決定するユニークなイベントです。



投票にご協力いただくことで、自分の好きな悪魔を応援できるだけでなく、投票回数に応じた内容のアイテムを後日受け取ることもできます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

栄冠は誰のもの!? 悪魔総裁選!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「真?女神転生IMAGINE」の世界には、「LAW」と「CHAOS」という、相反する思想があります。はるか昔から、LAW勢力の悪魔とCHAOS勢力の悪魔同士の争いは絶えることがなく、悪魔たちが出現してからというもの、人間もまたその争いの渦に飲み込まれていったのでした。



ところが、共同体社会の樹立後は「大協定」によって抗争が禁じられ、争いはこう着状態に。



そんな状態に業を煮やした両陣営の過激派が「魔神オーディン」と「堕天使エリゴール」をそれぞれの代表として担ぎ出し、自分たちの主張を世に広めるため「悪魔総裁選挙」を実施しようというのです。



そこで、仲裁を試みる人々がNEUTRAL属性の悪魔「幻魔クー?フーリン」を候補として擁立します。



こうして世にもめずらしい、悪魔の総裁選挙が行われることとなったのです……





NEUTRAL代表悪魔「幻魔クー?フーリン」、CHAOS代表悪魔「堕天使エリゴール」

LAW代表悪魔「魔神オーディン」から、ユーザーの皆さんの投票によって「悪魔総裁」を決定します。



「悪魔総裁」になった悪魔は、地下ダンジョン「シンジュクドック」のボス悪魔として出現します。

加えて、各悪魔が掲げる「公約」を期間限定で適用致します。



〈幻魔クー?フーリンの公約〉

?全アカウントに悪魔引換券?和道をプレゼント

?全悪魔の合体成功率10%上昇










〈堕天使エリゴールの公約〉

?全アカウントに悪魔引換券?覇道をプレゼント

?総本山のバザー税率/修理費引き下げ

?第三ホーム/バベルから総本山に格安転送、総本山から各地に格安転送

?アルカディアへの襲撃が激化










〈魔神オーディンの公約〉

?全アカウントに悪魔引換券?王道をプレゼント

?アルカディアのバザー税率/修理費引き下げ

?第三ホーム/バベルからアルカディアに格安転送、アルカディアから各地に格安転送

?総本山への襲撃が激化










投票を行うには、「総裁選投票券」が必要になります。この「総裁選投票券」はダンジョンの宝箱やフィールドボスのドロップ報酬として入手が可能です。第三ホームにいるNPC「選挙管理山羊」に「総裁選投票券」を渡すことで総裁候補の悪魔に投票できます。



また、選挙に協力をすると、後日アイテムと交換できる「投票証シール」を1票につき1枚受け取れます。所持している「総裁選投票券」の枚数分だけ投票ができますので、「トウキョウ」中に散らばった「総裁選投票券」を集めて、ぜひご参加ください!





●クランに所属しているとさらに特典が!!



クランに所属されている方が投票をすると、自動的に「所属クランの投票数」にも加算されます。この投票数に応じた枚数の「投票証シール」を投票期間終了後にクランメンバー全員に送付致します。



加えて、各候補悪魔の「後援クラン」のうち、最も投票数の高かった計3つのクランは、「MVPクラン」として特典を受け取ることができます。












候補者の得票数、所属クランの投票数および候補者別の後援クランランキングの途中経過は、「DB-NET」より閲覧できます。



■イベント実施期間?投票期間

10月2日(木)定期メンテナンス後?10月16日(木)定期メンテナンス前



■「シンジュクドック」ボス悪魔実装期間

10月下旬予定



■公約適用期間

10月下旬予定



□公式サイト:http://www.megatenonline.com/

引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年1月5日水曜日

アイレム、「東京ゲームショ?010」出展情?

 アイレムソフトウェアエンジニアリング株式会社(アイレム)は、9月16日から19日まで幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2010」(TGS2010)の出展情報を明らかにした。

【拡大画像や他の画像】

 アイレムのブースには、プレイステーション 3用サバイバル?アクションアドベンチャー「絶体絶命都市4 -Summer Memories-」(絶体絶命都市4)をはじめ、PS3用パチンコシミュレーター「パチパラ16 ?ギンギラパラダイス2?」(パチパラ16)、PSP用トレーディングカードゲーム+シミュレーションゲーム「戦国絵札遊戯 不如帰 大乱」(不如帰 大乱)の3タイトルの体験コーナーが出展される。「絶体絶命都市4」については、3D映像でのプレイを楽しめる。

 ブース内に設けられるステージでは、出展される各タイトルについて、ライブ、トークイベント、対戦イベントが行なわれる。各イベントの概要は以下の通り。

【ステージイベントの概要】
?「絶体絶命都市4 -Summer Memories-」主題歌スペシャルライブ
  日時:9月16日、18日、19日 11時30分?、14時30分?、16時?の3回開催(16日は14時30分?のみ)。
 シンガーソングライター飯田舞さんをゲストに招き、「絶体絶命都市4 -Summer Memories-」主題歌を中心とした、スペシャルライブが開催される。

?アイレムブースにミスマリンちゃんがやってくる!
  日時:9月19日 13時?
 4代目ミスマリンちゃん山口沙紀さんをゲストに招き、「パチパラ16」を使ったステージイベントが開催される。イベントでは、オリジナル缶バッジがプレゼントされる予定。

?不如帰 大乱でガチンコバトル!松尾プロデューサーが負けたら自腹で読者プレゼント!
  日時:9月17日 12時30分?
 「戦国絵札遊戯 不如帰 大乱」のプロデューサー松尾悟郎氏がゲーム誌の担当者と通信対戦で対戦する。松尾プロデューサーが負けた場合には、自腹で不如帰オリジナルグッズをプレゼント。

 さらに、「絶体絶命都市4」のTシャツや「ネコ残業ちゅう キーホルダー」などを販売する物販ブース「アイレム横丁 臨時直販所」のほか、石川県で有名な「金沢カレー」と「絶体絶命都市」のコラボメニュー「絶体絶命カレー feat. 金沢カレー」が販売される飲食ブースが出展される。

 また、今回で5年連続の刊行となる小冊子「アイレムぶるるん2010」が無料で配布される。今年の「アイレムぶるるん」には、特別付録として「戦国絵札遊戯 不如帰 大乱」の追加コンテンツのプロダクトコードが記載された「新作タイトルポストカードセット」が付いてくる。なお、この小冊子は数に限りがあるため、無くなり次第配布終了となる。


【GAME Watch,中野信二】


引用元:Final Fantasy XIV|14 総合情報サイト