2011年5月10日火曜日

Codemasters,「RF ONLINE」の欧州および北米サービス

 ゲームパブリッシャのCodemastersは,MMORPG「RF ONLINE」のヨーロッパと北米地域でのサービスを,2008年11月10日をもって終了すると発表した。
nexon ポイント RMT








くろネコ RMT
 Codemastersは,「RF ONLINE」の欧州と北米地域におけるサービスの契約期限切れを前に,開発元である韓国CCRとの間で契約延長の交渉を行っていたが合意に至らなかったため,今回のサービス停止となったと発表している。これは,CCRとCodemastersの契約上の問題なので,日本サービスの動向にはまったく無関係だ。

引用元:sun rmt

2011年5月7日土曜日

「金融円滑化法」延長へ 金融庁、1年程度を想定

 金融庁は22日、中小企業向け融資や個人向け住宅ローンの返済猶予などを促す「中小企業金融円滑化法」を、期限が切れる来年3月以降も延長する方針を固めた。中小企業などの経営環境は依然厳しいと判断、1年程度の延長を想定している。来年1月の通常国会に同法の改正案を提出する予定だ。

 金融円滑化法は当初、モラトリアム法と呼ばれ、平成23年3月末までの時限立法として昨年12月に施行された。金融機関に対し、中小企業や住宅ローンの借り手が返済条件の見直しを要請した場合はできる限り、対応するよう要請した法律で、金融庁は関連する金融検査や監督指針の見直しも行った。

 自見庄三郎金融相は「円高不況の中で法案の果たす役割はある」と同法の延長に前向きだ。金融庁によると、施行から今年6月末までの全国の銀行(信用金庫、信用組合などを除く)で、中小企業向け融資では47万4815件の条件見直しの申し込みに対し、39万738件(82?3%)が応じ、住宅ローンでは申し込み6万2872件に対し3万9712件(63?2%)が応じた。金融庁は、上半期の経済指標が出そろう11月をめどに、延長する期間などを決定する予定だ。

【関連記事】
中小企業返済猶予、3月以降も延長へ 金融庁、1年を想定
振興銀前会長の保釈申請を却下 東京地裁
銀行新規制 収益力上げる自己改革を
元金融当局幹部の参考人招致も 振興銀破綻で民主党部門会議
銀行「新規制」の深層 ギリシャ危機に救われたメガバンク
子供を傷つける親たちの心の奥底には何が…


引用元:ff14 rmt

2011年4月20日水曜日

「SEKIHEKI」,アップデートVer.3で国戦などを本日実装











SEKIHEKI
配信元シーアンドシーメディア配信日2009/09/24

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>










「アップデートVer.3 決戦の刻‐魏?呉?蜀激突‐」

本日実施のお知らせ










 この度、株式会社シーアンドシーメディアは三国志を舞台にした本格派MMORPG『SEKIHEKI』において、本日9月24日(木)に、多人数大規模対人戦闘「国戦」を含む大型アップデートを実施いたしますことをお知らせいたします。



『SEKIHEKI』公式サイト

URL http://sekiheki.jp/

9月アップデート『決戦の刻-魏?呉?蜀激突-』特設ページはこちら

URL http://sekiheki.jp/news/update/img/ver3/










 いよいよ本日SEKIHEKI史上最大の大型アップデート「決戦の刻-魏?呉?蜀

激突-」が実施されます。



 本アップデートにより、SEKIHEKIの特徴である深みのある対人戦闘が楽しめ

る「ターゲティングシステム」が本領を発揮する多人数大規模対人戦闘「国戦」が実装されます!



 9月アップデート『決戦の刻-魏?呉?蜀激突-』特設ページはこちら

 URL http://sekiheki.jp/news/update/img/ver3/








国戦特設ページ公開中!



 ただ戦うだけじゃない!

 駐屯する領土を決め、防衛の準備を整え、豊かな税収を得るために領土を発展させ決戦に望む。



 戦略性に富んだSEKIHKEIの多人数大規模対人戦闘『国戦』の詳細を特設ページで公開しております。



 『国戦』特設ページはこちら

 URL http://sekiheki.jp/news/update/img/ver3/corps/



 『国戦』の実装だけじゃない!

 SEKIHEKI始まって以来の大型アップデートは皆様にお楽しみいただけるコンテンツの実装が盛りだくさんとなっております!















SEKIHEKI9月のアップデート

UPDATE Ver.3 決戦の刻-魏?呉?蜀激突- 実施内容

■ 国戦システム実装

■ 6階級武器開放

■ 新戦場「荊襄撤退戦」実装

■ 新戦場「典韋【外伝】」実装

■ 師弟システム実装

■ 掲示板システム実装

■ 新課金アイテム追加


国戦の実装を含む「UPDATE Ver.3 決戦の刻-儀?呉?蜀激突-」の実施により、いよいよ激化する戦いの舞台にご期待ください!!

引用元:Perfect World rmt

2011年3月30日水曜日

西武渋谷店で「母の日」フェア?エステ体験と母娘ディナーセットなど /東京

 西武渋谷店(渋谷区宇田川町、TEL 03-3462-0111)は4月13日から、5月9日の母の日に向け「Smile MAMA」をテーマに各種企画を展開している。(シブヤ経済新聞)

 同テーマについて、広報担当者は「すてきな笑顔のお母さんによって、子どもやお父さんが幸せになり、家族や幸せに、家庭が安息の場になると考えた」とし、「昨年は、母娘で来店されるケ ドラゴンネスト rmt
ースが多かった。買い物を楽しみながら、親子で過ごすきっかけを増やせていると思う」と話す。

 期間中、ハンド?アームマッサージ、フェースエステの体験(A館中2階化粧品売り場)と「一茶一坐」(ロフト館2階)での母娘ティータイムをセットにした「ピカピカママコース」(6,510円)のほか、サロン「ザ?リヴォーン」(B館地下1階)でのまゆ毛カッ
ト付きフェースシェービングとリップエステ体験と、しゃぶしゃぶ?五穀御膳「東風吹かば」(A館8階)での母娘ディナー(トマトコラーゲン鍋コースペア)をセットにした約2万円相当の「つやつやママコース」を限定10組に1万1,300円で提供する。

 A館6階インナーウエア売り場イベントスペースには、オーガニックコットンのブランド「プリスティン」の
期間限定コーナーが登場。「リネンコットン7分丈カーディガン」(1万3,650円)やリネンコットンレッグ&アームウォーマー(2,100円)、「シースルーストール」(9,450円)、「市松プチケット」(4,830円)などを販売する。「プリスティンの商品はオーガニックコットンを主として使っているため肌触りも良く、裏にパイル地を使用するなど機能性にも優れているの
で、母の日のプレゼントに適しているのではないかと考え展開を決めた」と同担当者。

 期間中、A館2階洋品小物売り場で開発途上国の妊産婦の健康を守る活動をするホワイトリボンアライアンスに参加するNGOジョイセフのプロジェクト「MODE for Charity」も開催。同企画の「親善大使」でモデルの富永愛さんの「直筆メッセージ」をプリントしたオーガニ
ックコットン メッセージTシャツ」(エコバッグ?ピンバッチ付き、2,900円)を販売する。

 同担当者は「今年も母娘ご一緒の来店は多いと思うが、息子さんもぜひお母さまと一緒にご来店いただきたい」と話す。

 営業時間は10時?20時(木曜?土曜は21時まで)。5月9日まで。

【関連記事】
母の日用ギフト企画が好調で商品追加?高崎
?自家焙煎コーヒー店(高崎前橋経済新聞)
ワタベウェディングが花嫁と母の「母娘(おやこ)記念日」(ヨコハマ経済新聞)
クリスピー?クリーム?ドーナツが「母の日」限定商品?チェリードーナツほか(新宿経済新聞)
西武渋谷店

引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2011年3月24日木曜日

「Web三国志」Yahoo! JAPANやmixiなど5社のIDでログイン











Web三国志 危機一髪
配信元ロックワークス配信日2010/01/29

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

ブラウザゲーム「Web三国志 危機一髪」本日17:00より一気に5社との

ID連携サービス開始のお知らせ









ロックワークス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡村隆)は、同社の運営するオンラインゲームポータルサイト「ガメレオン」にてプレオープンサービス中のブラウザゲーム「WEB三国志 危機一髪」(http://sangokushi.gameleon.jp)で本日17:00より、既にご利用されているYahoo! JAPAN IDやmixy IDなどで簡単にログインできるID連携サービス(OpenIDなど)を導入する事を発表いたします。



ロックワークスでは本件によりユーザー様の利便性が向上し、気軽にゲームをプレイいただける様になるだけで無く、他社サービスで公開されているAPIを利用したオリジナルサービスをご提供していく予定です。



また、ゲーム内イベントとして「プレオープンサービス記念イベント第2弾」を開始する事も合わせて発表いたします。 





■業界初!同時5社との連携開始










ガメレオンでは昨日プレオープンテストがスタートした「WEB三国志 危機一髪」をはじめ、ガメレオンが提供する全コンテンツで面倒な登録などが一切なくログインいただけるようになる他社IDサービス(OpenIDなど)を導入いたします。既にお持ちの他社IDを利用すれば、新たにアカウントを作成したり、ログインするために別々のIDやパスワードを入力する必要がなくなり、現在お持ちの以下のサービスのIDで簡単にゲームをスタートいただけます。



Yahoo! JAPAN ID

Google ID

mixi ID

Twitter ID

BIGLOBE ID



以上5社とのID連携を開始いたします。





■プレオープン記念イベント第2弾は?

WEB三国志 危機一髪 では「プレオープンサービス記念イベント第2弾」として、毎日ログインするとゲーム内アイテム「伝言符」が30個プレゼントされるキャンペーンとなります。「伝言符」は全体チャットに使用するアイテムとなります。「伝言符」を使い情報交換がより活発化するでしょう。


引用元:Reign of Revolution 情報局

2011年3月17日木曜日

「MoE」,購入特典付のBitCashを全国のファミマで発売

オンラインRPG『Master of Epic』
ファミリーマートのFamiポート限定「BitCash for マスターオブエピック」発売
+発売記念「ゲーム内アイテムプレゼント」キャンペーン実施!!

動画共有コミュニティ「zoome」連動企画
『Master of Epic』 PRムービーコンテスト結果発表

株式会社ゴンゾロッソ(本社:東京都新宿区、代表取締役:後藤文明)、ビットキャッシュ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田村栄仁)、株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:上田準二)、株式会社ファミマ?ドット?コム(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:浦元康彦)は、オンラインRPG『Master of Epic ?The ResonanceAge Universe?』(以下『Master of Epic』)で使用するプリペイド式電子マネー「BitCash for マスターオブエピック」を、本日より全国約7,600店舗のファミリーマートに設置しているマルチメディア情報端末Famiポート限定にて販売開始すると共に、『Master of Epic』のゲーム内アイテムが付いてくるキャンペーンを実施いたします。

また、zoome(ズーミー)株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:工藤純平)と連携し、動画共有ミュニティ「zoome」にて実施した、『Master of Epic』のゲーム動画投稿コンテストの受賞者を発表いたしました。

【商品概要】


●商品内容:

全国約7,600店舗のファミリーマートに設置しているマルチメディア情報端末Famiポート限定にて、プリペイド式電子マネー「BitCash forマスターオブエピック」が購入可能です。

[購入特典]
5,000円券?ゲーム内アイテム「チカラ モチ」×3個、「風神の加護A」×3個をプレゼント!

10,000円券?ゲーム内アイテム「チカラ モチ」×10個、「風神の加護A」×10個をプレゼント!

※「プリペイド番号通知書」にシリアル番号が印字されます。

「チカラ モチ」
食べることで空腹を解消し、約10分間所持重量が50%上昇します。

※キャラクター死亡時 効果は失われます。

「風神の加護A」
約10分間移動速度が20上昇します。

※War Age では使用不可能です。

※同種のアイテムは上書きされます。

※キャラクター死亡時 効果は失われます。

●購入方法:

(1)ファミリーマート店内に設置されたFamiポート トップ画面の「プリペイド」ボタンを押す。

(2)「電子マネー(オンラインゲームチケット)」を選択。

(3)『Master of Epic』ロゴボタンをタッチし、ご希望の商品を選択。

※レジにて代金を支払い後にお渡しする「プリペイド番号通知票」を忘れずにお受け取りください。

●アイテム入手方法:

(1)『Master of Epic』公式サイトにログイン(非会員の方は新規登録)し、「マイページ」の「シリアル番号入力」画面へ。

(2)Famiポートで購入した「BitCash forマスターオブエピック」(5,000円券/10,000円券)の「プリペイド番号通知書」に記載のシリアル番号を入力。

(3)「マイページ」のアイテムボックスに特典アイテムが入っていることをご確認ください。

●特典アイテムの使い方:

配布されたアイテムは、マイページから使用したり、ゲーム内に移動できます。

[マイページの開き方]

ゲーム内の「Mainバー」にある「COMMANDウィンドウ」を開き、「システム」にある

「マイページ」のアイコンを押すことによって、「マイページ」ボタンウィンドウが出現します。

「マイページ」ボタンを押すことにより、マイページを開くことができます。

[ゲーム内で使用するアイテムの転送方法]

ゲーム内からマイページを開き、「アイテム転送」のボタンを押すと、マイページのアイテムボックス内にあるアイテムをゲーム内へ移動することができます。
特設ページURL:http://moepic.com/sp/bfm


投稿型PRムービーNo.1がついに決定!
魅力発見PRムービーコンテスト結果発表


動画共有コミュニティ「zoome」(http://www.zoome.jp/)と連動した、
ゲームプレイ動画を応募する企画、『ダイアロス島を遊びつくせ!「Master of Epic」魅力発見PRムービーコンテスト』の結果がついに発表となりました!
応募総数103本!!たくさんのご応募いただいた中で最優秀賞に輝いたのは、

■IRAさんによる「ようこそ、ダイアロスへ」■
動画サイト:http://circle.zoome.jp/moepic/media/106/ 

MoEの世界を魅力的に紹介した完成度の高い作品となっています!!この他にも個性的でユーモアあふれる楽しい動画の数々がアップされていますので、ぜひご覧ください!!

特設ページURL:http://www.zoome.jp/moe
引用元:マビノギ(Mabinogi) 情報局

Qonlineで50人に1人キャッシュバックのNET CASH











エンジェル戦記 エンジェル戦記 AngelLoveOnline Angel Love Online Xenepic Online NikQ
配信元キューエンタテインメント配信日2009/07/31

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

Qonline夏のNETCASHキャンペーン実施!

AngelLoveOnline×XenepicOnline×エンジェル戦記

50人に1人キャッシュバック!ゲーム内アイテムプレゼントも!


キューエンタテインメント株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役CEO内海州人)は、Angel Love OnlineやXenepicOnline、エンジェル戦記のポイント販売を行う、「Q Online」サイトおいて、夏のNET CASHキャンペーンとして、50人に1人にキャッシュバックするキャンペーンを行うことをお知らせいたします。また、AngelLoveOnline、エンジェル戦記においては、ゲーム内アイテムプレゼントも同時に実施いたします。



■夏のNET CASHキャンペーン! 50人に1人キャッシュバック!&アイテムプレゼント!



この夏、Q onlineでは、NET CASH決済をご利用の皆様に感謝の気持ちをこめて、50人に1人キャッシュバックキャンペーンを行います。Qonlineでは、AngelLoveOnline、XenepicOnline、エンジェル戦記のアイテムモールでアイテム購入に利用できるポイントを販売しております。期間中に各ゲームポイントをNET CASHで購入すると、決済金額にかかわらず、抽選で50人に1人全額キャッシュバックとなります。また、AngelLoveOnlineとエンジェル戦記については、ゲーム内アイテムプレゼントキャンペーンも同時に開催いたしますので、ぜひこの機会にNET CASH決済をご利用ください。



◆NET CASHとは

NET CASHとはNTTカードソリューションが提供するプリペイド式電子決済サービスです。NET CASHは主にコンビニエンスストアやオンラインバンキングで購入でき、16桁のIDを入力するだけで簡単にショッピングやオンラインゲームがお楽しみいただけます。また、ウォレットにNET CASH IDを登録しておけば、加盟店(サイト)でのお支払の際にウォレットのアカウントとパスワードで簡単にお支払ができます。

また、現在、『お得な2万円ID新登場!電子マネー「NET CASH」王様のお宝キャンペーン2009 SUMMER総額100万円相当大放出スペシャル!』 を開催中です。

詳しくはこちら http://net-cash.jp/buy/index.html



◆Qonline×NET CASH  50人に1人キャッシュバックキャンペーン!



期間中にNET CASHでポイントを購入すると抽選で決済額を全額キャッシュバックいたします!



【キャンペーン期間】 

2009年8月1日(土)0:00?8月31日(月)23:59まで



【キャンペーン概要】 

対象: Qonlineサイトにてエンジェルポイント(AP)、ゼネピックポイント(XP)、ガイアポイント(GP)をNET CASHで購入した方の中から抽選(50人に1人)。

賞品: 各種ポイント購入に使用したNET CASHをキャッシュバック

当選発表: 決済時のご当選画面をもって当選とさせていただきます。

配布方法: ご当選頂いたNET CASH IDを再度利用可能とさせていただきます。



◆エンジェルラブオンライン×NET CASH ドロップ2.5倍カードプレゼントキャンペーン



Qonlineサイトで期間中に、NET CASHで10,000エンジェルポイント(AP)ご購入ごとに、ゲーム内アイテムをプレゼントいたします。

※ゲーム内アイテムのプレゼントは1回の決済で10,000APをご購入された場合のみとなります。

※キャンペーン期間中は10,000APご購入の度にアイテムがプレゼントされます。



【キャンペーン期間】 2009年8月1日(土)0:00 ? 2009年8月31日(月) 23:59

※キャンペーンの終了時間までに決済完了された方が対象となります。購入申し込み画面の表示のみでは対象となりませんのでご注意ください。



【プレゼントアイテム詳細】

1回の決済で10,000APご購入の度にアイテム「ドロップ2.5倍カード(30分)」を1つプレゼント!








ドロップ2.5倍カード(30分)
有効時間内、モンスターを倒して得られるアイテムのドロップ確率が2.5倍になる。
効果時間30分 トレード不可、バザー不可



◆「ドロップ2.5倍カード(30分)」の受取方法

10,000APをご購入いただいたQ IDでゲームにログインし、ゲーム内NPC「アイテム交換係」に話しかけると受け取ることができます。



※ドロップ2.5倍カード(30分)はトレード?バザー不可のアイテムとなりますので、他キャラクターへ移動できません。複数のIDをお持ちの方はAPを購入されたIDと、アイテムを受け取りになるキャラクターにお間違えの無いようご注意ください。



◆エンジェル戦記×NET CASH ドロップ2倍カードプレゼントキャンペーン!



Qonlineサイトで期間中に、NET CASHで10,000ガイアポイント(GP)ご購入ごとに、ゲーム内アイテムがプレゼントされます。



※ゲーム内アイテムのプレゼントは1回の決済で10,000GPをご購入された場合のみとなります。

※キャンペーン期間中は10,000GPご購入の度にゲーム内アイテムがプレゼントされます。



【キャンペーン期間】 2009年8月1日 00:00? 2009年8月31日 23:59

※キャンペーンの終了時間までに決済完了された方が対象となります。購入申し込み画面の表示のみでは対象となりませんのでご注意ください。



【プレゼントアイテム詳細】

1回の決済で10,000GPご購入の度にアイテム「ドロップ2倍カード(30分)」を1つプレゼント!








ドロップ2倍カード(30分)
有効時間内、モンスターを倒して得られるアイテムのドロップ確率が2倍になる。
効果時間30分 トレード不可、バザー不可



◆「ドロップ2倍カード(30分)」の受取方法

10,000GPをご購入いただいたQ IDでゲームにログインし、ゲーム内NPC「アイテム交換係」に話しかけると受け取ることができます。



※ドロップ2倍カード(30分)はトレード?バザー不可のアイテムとなりますので、他キャラクターへ移動できません。複数のIDをお持ちの方はGPを購入されたIDと、アイテムを受け取りになるキャラクターにお間違えの無いようご注意ください。



「Q Online」公式サイト

https://www.qonline.jp/



「エンジェル戦記」公式サイト

http://www.angelsenki.jp



「AngelLoveOnline」公式サイト

http://www.angelloveonline.jp



「XenepicOnline」公式サイト

http://www.xenepiconline.info


引用元:RMTなら迷わずN.E.W!RMT

2011年2月25日金曜日

「テイルズウィーバー」に食欲の秋到来。秋のお餅を



arad rmt







テイルズウィーバー
配信元ネクソンジャパン配信日2008/10/21

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



『テイルズウィーバー』 10月22日にアップデートを実施!




 オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソンジャパン(本社:東京都中央区代表:David K. Lee/デビッド?リー 以下ネクソンジャパン)は、運命に導かれた主人公たちが織り成す壮大なストーリーが魅力の『テイルズウィーバー』において、10月22日にアップデートを実施します。



 今回のアップデートでは、「食欲の秋」にちなんだイベントを開始致します。『テイルズウィーバー』は、今後もプレイヤーの皆様がお楽しみ頂けるように、様々なアップデートやイベントを行って参ります。どうぞご期待下さい。












?『テイルズウィーバー』 10月22日 アップデート概要?



1.イベント「食欲の秋には危険がいっぱい!?」開始



■イベント名

食欲の秋には危険がいっぱい!?



■期間

2008年10月22日メンテナンス後?2008年11月5日メンテナンス前



■概要

ライディア、カウルに出現しているNPC「ナステ」に頼まれたアイテム「秋のお餅」を一定数集めて持って行くと専用MAPに行くことができ、そこにいるモンスターを全て倒すと報酬がもらえます。専用MAPのモンスターはイベントアイテム「秋の箱」をレアドロップしますが、そのアイテムを開封するためにはNPCが一定期間販売する「秋の鍵」が必要です。(この「
秋の鍵」はアイテムショップでも1個10Pで販売します。)



■進行手順

1.)プレイヤーのレベルが90以下の場合はライディア、91以上の場合はカウルに出現しているNPC「ナステ」に話しかけ、モンスターに奪われてしまった「秋のお餅」を30個持ってきて欲しいという依頼を受ける。



2.)特定のモンスターがこの期間中だけ通常ドロップする「秋のお餅」を30個集める。(モンスターのレベルが自分のレベルより10以上低い場合はドロップ率が著しく低下するので注意。※一部モンスター除く)



3.)依頼を受けた「ナステ」に話しかけ、EXPとSEEDをもらった後、お餅を奪った張本人の虎を懲らしめて欲しいとイベントMAPに飛ばされる。



4.)イベントMAPでは、自分のレベルにより出現モンスターが変わりますが、これらを全て倒し「秋のふろしき」を入手。通常MAPへ戻る。?イベントクリア!イベントMAPに出現するモンスターはレアドロップ設定で「秋の箱」を落とします。この「秋の箱」を開封するには「秋の鍵」が必要となります。「秋の鍵」はナルビクのNPC「ナステ」が一定期間販売する他、
アイテムショップでも購入することが可能です。「秋の鍵」1つで「秋の箱」1つを開封することができます。



※一度イベントをクリアすると、その後は「秋のお餅」を20個集めるとイベントMAPへ飛ばしてくれるようになります。(その際、EXP、SEEDはもらえません。)












■注意事項

レベル90以下のプレイヤーはライディアに設置されたNPC「ナステ」、レベル91以上のプレイヤーはカウルに設置されたNPC「ナステ」に話かけないとイベントが開始しません。クエストを受けた状態でレベル帯が変わった場合でも、そのままクエストを受けた方のNPC「ナステ」に報告してください。



2.アイテムショップにアイテムを追加



今回の秋イベントで入手できるアイテム「秋の箱」を開けるために必要な「秋の鍵」を追加します。ゲーム内のNPC(ナルビクの「ナステ」)からも購入が可能ですが、もうひとつの入手手段として、アイテムショップでも販売いたします。

 

【マジック?染色 超効果!】

?秋の鍵 10P/30日

?(10個)秋の鍵 100P/30日



テイルズウィーバー  http://www.talesweaver.jp

引用元:ローズ(Rose) 専門サイト

2011年2月21日月曜日

「天地大乱」,クローズドβテスターを先着順で募集開始

 YNK JAPANは本日(1月16日),MMORPG「天地大乱」クローズドβテスター募集を開始した。期間は,1月16日14:00から1月31日0:00まで。4Gamer枠として1000名分を用意してもらったので,奮って応募しよう。なお,応募するには無料IDの作成が必要だが,「魔境奇談」のIDを取得している人は不要だ。選考方法は先着順なので,本作に興味がある人は,急いで応募したほうがいいだろう(募集は終了しています)。



20:10追記

 応募受け付けから5時間ほどで5000名の応募枠すべてが埋まったとのこと。今回応募し損ねた人は,オープンβテストに期待しよう。










 クローズドβテストは,3月4日18:00から3月26日0:00まで実施され,クライアントの配布時期は後日あらためて発表される。以前お伝えしたとおり,クローズドβテストの参加者には,ゲーム内アイテムの「外套」(マント)がもれなく贈られ,抽選で33名に「霊物」(ペット)がプレゼントされる。テストは1か月以上も先なので,テスターの権利を獲得した人は,プレゼント獲得のためにも忘れないようにご注意を。



 天地大乱は,「十二ノ天 ?TwelveSky?」の続編である「十二之天2」として作られたタイトルだ。韓国では2008年4月サービスが始まり人気を博している。日本でのサービスにあたりタイトル名が変更されたわけだが,変わったのは名前だけではない。戦闘システムやストーリーも日本独自のものが用意されるのだ(関連記事)



 YNK JAPANは,クローズドβテスター募集開始に合わせて,本作の携帯公式サイトをオープンした。携帯公式サイトには独自の情報も掲載されるので,さっそくアクセスしよう。さらに,韓国版のスクリーンショット31点も公開されている。テスト開始までまだたっぷりと時間があるので,まずはスクリーンショットでゲームの雰囲気をつかもう。












スクリーンショット集(新画像は005?035)






■クローズドβテスター募集概要

募集期間 : 2009年1月16日(金) 14:00 ? 2009年1月30日(金)24:00 公式サイト 専用フォーム

募集定員 : 先着順 5,000名様

実施期間 : クローズドβテスト  3月 4日(水) 18:00 ? 3月15日(日) 24:00



■クローズドβ募集可能な携帯サイトも、同時オープン!!

家の中でも電車の中でも、トイレの中でも!(電波の届く範囲)

携帯さえあれば、どこでも応募ができるようになっている。

未公開情報も盛り沢山なのでQRコードで、登録をしておこう!

URL=http://www.ynkjapan.co.jp/m/tenchi/main.php










■ 応募に関する注意事項

?すでに魔境奇談のIDをお持ちの方は、新たに作成する必要はございません。

?クローズドβテストの当選発表は、応募時に入力いただいたメールアドレス宛に、メールの送信を持って発表とかえさせていただきます。



?ゲームクライアントの配布(ダウンロード)は、公式サイトでダウンロード可能時期を改めて発表いたします。

?各種ゲーム情報サイトでの募集は、この数に含まれません。



◆ 現在『天地大乱』に関する様々な意見を募集しております。

( 特設意見募集掲示板はこちら : http://tenchitairan.gamecom.jp/Teaser/Diary/ )近日「天地大乱」ゲームテストに関する情報をお伝えする予定です。乞うご期待下さい。



みんなで対戦、アジア歴史大作「天地大乱」は、皆様との熱き交流を心よりお待ちしております。

■ アジア歴史大作『天地大乱』公式サイトはこちら : http://tenchitairan.gamecom.jp/













引用元:石材販売、石材情報の専門サイト

2011年2月18日金曜日

「ラテール」,新サーバ「サファイア」稼動開始で











トキメキファンタジー ラテール
配信元ゲームポット配信日2008/02/15

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

『トキメキファンタジー ラテール』新サーバー本日オープン!!

?ファッションやアイテムがもらえるスタートダッシュキャンペーン開催!?




オンラインゲームの開発?運営を行う株式会社ゲームポット(東京都港区、代表取締役社長:植田修平、以下ゲームポット)は、Windows用2DスクロールアクションMMORPG『トキメキファンタジー ラテール』(以下ラテール)にて、新ワールド「サファイア」をオープンします。



新ワールドオープン!ワールド名は「サファイア」!!











本日2月15日(金)メンテナンス終了時(19時を予定)より、新ワールドをオープンします。皆様の投票により、新しいワールド名は「サファイア」に決定しました。また、新ワールドを記念して「スタートダッシュキャンペーン」を開催します。このキャンペーンは新規キャラクター作成時に「初心者用桃の缶詰」(経験値が1時間50%アップ)を通常1個のところを、3個プレゼントします。イベント期間に10日間以上ログインをしていただいた方、全員にイベント限定「ゼラチンキューブ衣装」をプレゼントします。この「スタートダッシュキャンペーン」は、「ルビー」、「サファイア」のどちらのサーバーでも参加することができます。是非このお得なキャンペーンにご参加ください。



トキメキファンタジー ラテール http://www.latale.jp/

引用元:パーフェクトワールド(Perfect World) 専門サイト

2011年2月10日木曜日

【キャラ研vol.19】今、Twitterでフォローしたいキャ?0選(後編?

こんにちは、キャラ研小林です。
3日坊主な性格なので、3日連続でつぶやき続けられたためしがありません。
そんなヘタレツイッターユーザーがおくるTwitterキャラナビ後編です。
いよいよ地方のディープなキャラアカウントに迫ります。

■エントリーNo.6 おっ!サン(@oh_suntv)
サンテレビの「SUN」=「太陽」をモチーフとし、「陽気な」はっちゃけっぷりと哀愁漂うおっ!サン。

他の写真を見る

キャラ研もこれまでノーマークだったのですが、実にいい顔しています。

ボヤく、ヘコむ、キモかわいいと見事揃った三拍子に、地元神戸はもとより、
全国の阪神ファンからも いいかんじの声援を受けて!?活躍中だとか。

「つ [阪神優勝] 」
などの阪神ネタや、
「一緒に夜明けのコーヒーでもどうや」
「やっぱ早く寝るとお肌の調子がええわあ? 」
など関西弁のツイートがフォロワーの心をなごませます。

「おっ!サンは『企業公式でキャラクターbot』という怪しげな形態で始まりました」(サンテレビジョン長澤さん)

あ、やっぱりbotでしたか。
このあいだ、おっサンのアドバイスが欲しくて真剣に人生の悩みを話しかけてみたのですが「競馬負けてしもた… 」ってリプライありましたもん。

「つぶやきレパートリーは数百を超えています。適当な内容のリプライ、でもたまに会話のキャッチボールが上手く行く…といったゆるさが皆さんに受け入れられているようです」

「サンテレビは兵庫にある地域ローカル局ですが、Twitterを通して情報を発信することにより、ふだん見て頂いている視聴者の方だけではなく、全国の方々にサンテレビを知って頂けるチャンスだと思っています」

実は、6月にグッズ販売サイトがオープンしたばかりなのです。
その名も「おっ!サン商店街」。

文房具、ワッペン、Tシャツなどの「おっ!サングッズ」が充実の品揃え。
下敷きなんて小学生以来使ってませんが、思わず欲しくなりますわ。
阪神ファンの方へのささやかなプレゼントにオススメです。

■エントリーNo.7 テレビ父さん(@tv103)
■エントリーNo.8 ノッポン兄(@nopponani)

さっぽろテレビ塔の「非」公式キャラクターとしてプチ有名な「テレビ父さん」。

公式キャラの「タワッキー」にはTwitterアカウントはないのですが、テレビ父さんにはブログもTwitterアカウントも揃っており、タワッキーには多少なりとも同情します。

テレビ父さんのつぶやきは
「野球は競馬はどうなった?ハム勝った!」
など、こちらもオヤジだけあって地元球団の日ハムトークが炸裂。

また、Twitterとは関係ありませんが、テレビ父さんのブログ「タワーアワー」は相当面白いです。非公式ならではの砕けっぷりが素晴らしい。いつかキャラクターブログアワードを実施するのがキャラ研の夢です。その際はエントリーを是非。

ほかにタワー関連では、東京タワーのキャラクター、ノッポン兄(@nopponani)、東京スカイツリーのキャラ、おしなり君(@oshinarikun) などもアカウントがあります。

ノッポンは双子の兄弟で、ブログは基本ノッポン弟が、Twitterはノッポン兄が書いているようです。

最後は、地元密着系の商店街キャラです。

■エントリーNo.9  やなな(@yanana)
■エントリーNo.10 大崎一番太郎(@osaki_1bantaro)

岐阜県柳ケ瀬商店街の非公式キャラクター、やなな。
生身の人間に、顔だけダンボールの異色キャラのやななは超ハイテンションの路上ダンスなどが受け、一躍全国区の人気キャラに。
やなな自身はあまりつぶやかないのですが「やなな鬼マネージャー」(@yanamane) が写真たっぷりでやななの近況を報告してくれます。

お腹のマークが山手線の大崎一番太郎は、都内に生息する都会派ゆるキャラ。しかしそんなクールな生い立ちには似合わず、すべてのフォロワーからのメッセージに毎日欠かさず返信する人情派アカウント。その健気なツイートにはフォローしたあなたもついウルっときてしまうかも。

キャラ同士の相互フォローなどもあり、奥深く楽しみの広がるキャラクターTwitterアカウント。

みなさんも気になるキャラを是非フォローしてみてください。


【関連記事】
おっ!サン商店街
テレビ父さんのブログ テレビ父さんのタワーアワー
ノッポンブログ 双子のセレナーデ
【キャラ研vol.17】地方のケーブルテレビキャラ16体がサンシャイン噴水広場に集合
【キャラ研vol.16】クマ特集ですよ全員集合(その2)クマとオヤジのデコメで女子中高生とわかりあいたいんです


引用元:吹田市歯科の総合情報サイト

2011年1月29日土曜日

「ドラゴニカ」,クローズドβテスト用のクライアント配布



rmt Latale



rmt アラド戦記



ドラゴニカ
配信元ネクソン 配信日2009/12/22

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



『ドラゴニカ』12月23日からクローズドβテストいよいよ開始!
rmt アトランティカ
本日よりクローズドβテスト用クライアントの配布を開始!




 オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区

代表取締役社長:崔承祐/チェ?スンウ、以下ネクソン)は、2009年12月23日

『ドラゴニカ』のクローズドβテストを開始致します。併せて本日よりクローズドβテストクライアントを公開致します。



 2009年12月23日より開始となるクローズドβテストでは、レベル30までプレイ

して頂くことができ、レベル20では、戦士、魔法使い、弓使い、盗賊、各職業の

キャラクターを1次転職させることも可能です。転職することにより、スキルも

豊富に習得することができますので、プレイしてみてください。















 クローズドβテスト開始に合わせて公式サイト(http://dragonica.nexon.co.jp/)にて、本日よりクローズドβテスト用クライアントの配布を開始致しました。公式サイトでは、ゲームの紹介やキャラクターガイド、ムービーなどのコンテンツや、不具合報告やご意見を入力して頂ける専用フォームを設置致します。ドラゴニカ公式サイトは今後も定期的に更新を予定してお
りますので、是非ご覧になってみて下さい。



 『ドラゴニカ』では、今後もプレイヤーの皆様がお楽しみ頂けるように、様々なアップデートやイベントを行って参ります。どうぞご期待下さい。



?『ドラゴニカ』12月23日 クローズドβテスト概要?



<ドラゴニカ公式サイト>

http://dragonica.nexon.co.jp/



■クローズドβテスト実施予定期間

2009 年12 月23 日(水)?2009 年12 月28 日(月)

本日より公式サイトにて、クローズドβテスト用クライアントの配布を開始しました。





■クローズドβテストプレイ可能内容

?ゲーム開始の村となる「鐘の音村」から、2つ目の村「風の港 ブリーズ」周辺までの一般フィールド、ミッションマップに進入可能です。



?レベル30までに上記マップ内で、遂行可能な英雄クエスト、一般クエストをプレイ可能です。



?その他、PT結成、ギルド、カップル機能等を使用可能です。



※クローズドβテストは、不具合の発見、修正やサーバー負荷の検証、ゲームバランスの調整等、ご参加頂いた皆様のご意見を頂く事を目的としております。

※クローズドβテスト終了後、期間中に作成したキャラクターデータは全てリセットされる予定となっております。

※クローズドβテスト期間中のレベル上限はレベル30となります。



















■動作環境

ドラゴニカの動作環境は以下の通りとなっております。



推奨環境

CPU:Pentium4 2.4GHz 以上

メモリ:1GB 以上

HDD:3GB 以上の空き容量

OS:Windows XP

VGA:GeForce4 以上

SOUND:DirectX 互換

NETWORK:ブロードバンド環境

DirectX:9.0c



必要環境

CPU:Pentium3 800MHz 以上

メモリ:512MB 以上

HDD:3GB 以上の空き容量

OS:Windows XP

VGA:GeForce2 MX 400

SOUND:DirectX 互換

NETWORK:ブロードバンド環境

DirectX:9.0c



■「ドラゴニカ」 http://dragonica.nexon.co.jp/


















引用元:精霊物語グランドファンタジア(Grand Fantasia) 専門サイト